うさぎの里館
誰もがどこか懐かしさをかんじてしまう、ふと幼い頃をおもいださせる「うさぎさん」
世界のうさぎさんグッズなどを展示しています。
「うさぎの里館」は瑞浪動物病院の付属の建物です。卯年の前年、1998年に開設しました。当時は、飼育のための資料館として発足しましたが、現在はうさぎグッズの展示館です。院長が館長を兼ねています。うさぎ好きのあなたも、たくさんのグッズを集めておられることでしょう。私もその一人ですが、ここに展示しているうさぎ達は、友人や親戚からもらいうけた物が大部分です。ざっと数えても500羽はいます。珍しいものもあって、うさぎ好きの方々と共に楽しむことができたらと思うようになり、眺めやすいように並べて常設したのです。
うさぎの種類や、うさぎのルーツ、飼育方法も知ることのできるコーナーも設けています。ピーターラビットのコーナーも勿論ありますよ。
うさぎの里館のご案内
名 称 | うさぎの里館 |
---|---|
所在地 | 〒509-6471 岐阜県瑞浪市大湫町621-45 |
TEL | 0572-63-2963 または 0572-68-7015(瑞浪動物病院) |
開館日 | 土曜・日曜日 |
開館時間 | 13:00~16:00 |
来館希望者は必ずお電話しておいでください
アクセス
恵那・中津川方面からのアクセス
国道19号の釜戸町の点滅信号(中大島)で右折し、山道を約3kmほど登ると中仙道GCの看板が見えてきますので、それに従って右折してください。中仙道GCを越えて数百m先の左手にフェンスを張った池がありますので、次の十字路で左折してください。
武田邸の一角にあります。
瑞浪インターからのアクセス
高速中央道瑞浪インターを降りて直ぐに左折。
サイエンスワールドを越えてそのまま直進、突き当たりのT字路を右折、次のT字路(半原公民館前)を左折、次のT字路で右折。
そのまま山道を行くと中仙道GCの看板が見えてきますので、それに従って直進してください。中仙道GCを越えて数百m先の左手にフェンスを張った池がありますので、次の十字路で左折してください。
武田邸の一角にあります。
新書のご紹介
へん:たけだ るりこ
え:やまぐち めぐみ
発行元:農文協
この本に関するお問い合わせにつきましては、下記の電話番号にお願いいたします。
0120-582-346
「ウサギの絵本」の内容
- ノウサギとアナウサギ、ラビットはどっち?
- 狩りの獲物から家畜へ。人間とともに世界に広がった
- ウサギ追いし、ふるさとの山
- ウサギは長い耳とジャンプが得意な後ろ足をもつ
- 人間とくらすウサギ、野生のウサギ、品種いろいろ
- 子ウサギの選び方と飼育の準備
- ウサギのために快適な小屋をつくろう!
- どうやって世話しはじめたらいいんだろう?
- ドライフード、牧草、野草。エサは何をあげよう?
- 小屋はいつも清潔にしよう! 飼育日誌をつけよう!
- さあ! ウサギと仲よくなろう! どうやって?
- ウサギのケア。 爪を切ったり、歯のチェック!
- ウサギをふやしたいときは
- 病気になっちゃった! どうしよう!
- かけがえのない小さないのちがきみの手に
「ウサギの絵本」を書くにあたって
ネコは小さなイヌだなんて思う人はいないでしょう。 もちろんウサギは小さなネコではありません。 イヌとネコは違うように、ウサギは全く別の生物です。
飼う前にどう違うのかちゃんと知る必要があります。この本をじっくり読んで下されば、それが理解出来ると思います。 飼ってからこんなつもりではなかったと言ったり、飼育放棄することは絶対にあってはならないことです。飼うことに自信が持てるようになってから飼いましょう。 そしてウサギが何を望んでいるのか考えられるようになれば、すばらしい飼い主になれるでしょう。